荒木ユウのよっしゃいけるブログ。

美容師荒木ユウによるツヤ髪や美肌になれる情報をお届けします。

【猛残暑】終わらない夏にオススメのヘアスタイルとは?

「暑い、暑い暑すぎる!!」

「8月も終わろうとしているのになんでこんなにも真夏の光線浴びているんだ!!」

 

 

 

 

 

お盆も過ぎ全国各地での夏祭りも一通り終わるような夏の終わりをいかがお過ごしでしょうか?

 

世間ではまだまだ暑い日が続いており、今が

【猛残暑】と言われています。

 

 

 

 

f:id:ark_0224:20180826200415j:image

 

 

猛残暑を乗り切るためにヘアスタイルから考えてみる

 

 

残暑が、猛暑。

猛暑で、残暑。

 

今年に入ってからまた素晴らしいパワーワードが生まれました!

 

もうすぐ9月というのにも関わらず40°近い気温で早く涼しくなれと思う方も多いかと思います!!

 

 

せめてヘアスタイルだけでも涼しさを纏いこの猛残暑を乗り越えてみませんか??

 

 

ヘアスタイル

 

ショートヘアでもボブでも、ミディアムであろうとロングであろうと構いません!!

 

今の長さから少し軽さを出してみるといいです!!

 

重めが好きな方も、毛先を少し軽くするだけでこのように涼しげで動きやすいヘアができますよ!!

 

 

f:id:ark_0224:20180826200521j:image

 

赤い矢印部分がとても軽くなっております。

目安としてはこちら側から少し奥側の光が見えるくらいが軽めになっております!

 

軽い髪のメリット

 

  • 動きが出やすい
  • 乾かすのが早い
  • 巻くといい感じになる
  • 涼しげ

 

今の季節お客様の声で多いのが

ドライヤーが熱くて、乾かしてるうちに汗をかく」

との事。

せっかくお風呂で汗を流してもまた汗をかいたら意味がなくなりますもんね。

 軽くしたらドライヤー時間も短縮できます!

 

 

軽い髪のデメリット

 

  • パサついて見えやすい
  • はねやすい
  • まとまりにくい

 

などもございます。

しかし、これらは軽くし過ぎた場合の事が多いのでご自身の髪質にあった軽さを美容師さんとご相談下さいね!

 

 

 

ヘアカラー

 

涼しげカラーにするには寒色系がオススメ!

 

今のトレンドとしては赤みをなくしてグリーン味が強いアッシュ系カラー

 

『カーキアッシュ』などがとても涼しげです!

 

 

f:id:ark_0224:20180826203511j:image

 

 

日本人特有の髪の赤みを消し去り外国人風な色味と質感を手に入れられます!

 

また見た目も軽く見えるので猛残暑にはうってつけな涼しげヘアカラーです!!

 

黒髪から染めるより1度明るく染めてある髪の方がキレイに色味が発色しますよ。

 

ヘアアレンジ

 

 

首周りに髪がつくと暑かったり汗でベタついた肌に髪がつくと気持ちが悪いですよね。

 

それならいっその事まとめてしまい首元を涼しげにしてみましょう!

 

 

 

f:id:ark_0224:20180826204442j:image

 

 

ポニーテールに編み込みを加えた簡単なアレンジです。

 

首元には髪がつかないのでとても涼しく自分でも出来ちゃう簡単アレンジとなります!!

 

まとめ

 

まだまだ【猛残暑】が続きそうですね。

 

ヘアスタイルだけでなくヘアカラーやアレンジなどでも涼し気なイメージになることも可能です!

 

涼しげヘアは見てる相手にも涼しげにさせてくれるので印象もUP!!

 

これで猛残暑を乗り越えましょう!!