荒木ユウのよっしゃいけるブログ。

美容師荒木ユウによるツヤ髪や美肌になれる情報をお届けします。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日までの道程

成果は大事だが成果を生む過程、その背景をもっと重視したい どんな物にもそれぞれ今日ここにあるということの裏にはそれぞれの生い立ちや経過があってその背景というものを無視して軽率な言動をとることは十分慎みたいと思います。 自分の実力はこうだと自…

それぞれの生きがい

生きがいは人それぞれ色々あっていい 人としてこの世に生まれた以上、生きがいの感じられる人生を送りたいというのが誰しもの願いだと思います。 これといった生きがいを持たずただ何となく過ごす毎日ではとてもつまらないですし幸せな人生とは言えませんよ…

我何をすべきか

自分を見つめ直し私心なく理解する 自分で自分を良く見つめている人は自省が強く自分というものをよく知っている。 自分の事をきちんと内観出来ているだけではなく第三者となって外側から自分というものを見つめ直している人はとても強いし大きな過ちが少な…

自己認識を誤らない

自己の力の認識を誤ると大きな失敗に繋がる あなたは自分の力をきちんと認識できていますか? 自分自身の総合力は今どのくらいか、またそれはどのようにして培ってきたものなのかということをきちんと認識する事がとても大切です。 自己認識をきちんと考えて…

大道と畦道

多くの人は目の前の広い道をはずれて歩いてしまうからなかなか成功しない 人間に人それぞれ名前があり、まずはその名前を自分がはっきりと認識する必要がある。 荒木優ならば「自分は荒木優だ」とはっきりと感じさせる必要がある。 そしてその上に必要なのが…

話を聞く

若い社員は問題を発見したら意見を言い、責任者もその意見を聞く 新入社員の方は会社に入ると 「こんなことしてていいのか?」 「もっとこうした方がいいんじゃないか?」 など会社の疑問点や問題点を発見します。 しかししばらくすると何が正しいのかわから…

教えてもらい消化する

先輩や同僚や部下、社外にも技術を問う 美容師だけではなくどんな仕事でも練習して身につけた技術、特に専門的に得意としてる技術が10年経った時にも通用しているのかきちんと自問自答していく必要があります。 またその時により向上していく為にはどうして…

伝記の読み方

偉人の通りにやっても失敗する。 経営学を学ぼうと思えば、今では松下幸之助さんや稲盛和夫さん本田宗一郎さんの本が本屋にたくさんに並べられているであろう。 そのような経営者の本を読むのは自分自身好きだし成功者達の生い立ちを知れたとなればこの人と…

人の心は伸縮自在

人間の心は伸縮自在で自由に操る事が出来る 人間の心というものは本当に面白いし不思議なものでそれは形をなさないスライムみたいなものだと思う時があります。 スライムと言うのは形が一定ではなく時には大きくなったり小さくなったり伸びたり縮んだり出来…

千の悩みも結局は一つ

いちばん大きな悩みだけしか悩まない 人間誰しも悩むことはありますし、それがまた沢山の悩みが同時に降り注いでくることもあります。 どれもが頭が痛くなるような悩みでも結局はその中でいちばん大きな悩みのことを考えてしまうものですね。 いちばん大きな…

悪くなる前にすぐに治療する

人も会社も病気に侵されたらすぐに治療しよう 人が病気にかかるように会社や国だって病気におかされるような場合があります。 人間が病気にかかったらお薬をすぐに飲んで睡眠をとったり安静にしたりバランスの良い食事をして体調を治しますが、 会社や国が病…

楽なことは無い。

他人の庭の花が赤く見えることもあるがそれは心の迷い。 人間一生懸命頑張って生きていてもふと落ち着きがなくなると他人の庭の花がとても赤く見えてコツコツ真面目に頑張ってるのは自分だけなんではないか?と思ってしまう時があります。 「あの人は楽して稼…

失敗の芽生え

社会に対して自分を誇示したいという誰にでもある気負いが失敗の芽となる。 会社でも学校に属していても属していなくても人間なら社会に対して自分を誇示したいという気持ちはいくつになってもあります。 『自分はこれだけ出来るんだ』 『認められたい』 『…

能力と昇進昇格

地位・役職にふさわしい能力がない場合昇進の辞退も考えるべきである。 美容室でもよくある話だと思いますがスタイリストが店長になったら後輩に仕事を任せっきりにしてしまい自分の責任を持たずに自分のお客様がどんどん減っていってしまう現象。 また店長…

平常心が大事

こんにちは、荒木ユウです! 今回は平常心が大事ということについてお話させて頂きます。 今日の学び 時間に追われてつい物を壊してしまったり人に対して適当にあしらったりしてしまう事は人間なら誰しもあるかと思います。 しかしこれがより重大なことにな…

いろいろな見方があることを忘れない

こんにちは。 最近自分の夢に対してまだまだ行動してないことがあり焦りを感じているので短いながらもまたブログを書いて気持ちを整理していこうと思います。 松下幸之助さんの本を読みながら自分の中で考えを整理し文章化させることが大切だと感じたので日…