荒木ユウのよっしゃいけるブログ。

美容師荒木ユウによるツヤ髪や美肌になれる情報をお届けします。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年もありがとうございました!

こんばんは。 2018年12月31日の大晦日いかがお過ごしでしょうか? 僕は昨日無事に年内のサロンワークを終えて営業後にすこしスタッフの皆でお酒を飲んで仕事を納めてきて、本日は部屋の掃除をして実家に帰ってきています。 実家なうです 大晦日なので今年の…

美容師にこそ雑草魂が必要な理由

あなたは雑草魂という言葉を知ってるだろうか? 1999年に当時の読売巨人の投手であった上原浩治選手の座右の銘としての言葉であり、その時の流行語を取った言葉である。 雑草魂とは高貴な身分ではない人間がもつ、穏やかなだけの人生では身に付かなかったで…

BVLGARI IL RISTORANTE に行くべき理由。最高の味とホスピタリティを体感。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 先日銀座一丁目にある BVLGARI IL RISTORANTE に行ってきました。 ブルガリ イル リストランテ (BVLGARI Il Ristorante) - 銀座一丁目/イタリアン [食べログ] と言うのも 僕はお客様の技術単価が約1万円なんですけど僕…

美容師は他の美容師と会おう!自分が成長する理由とは

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 最近自分のお店以外の美容師さんとの交流が増えてきたのですが色んな世代や環境にいる美容師さんと会うことが自分自身本当に大切だと思いましたので今回は 【人と会うことの大切さ】 について書かせていただきます。 12…

納豆美味しい。

『朝はパン。パンパパン。』 そういったコマーシャルをうたっているのはどこの企業だったけな。 とても耳に残るフレーズであり朝は白米派の僕もパンを食べたくなる位に脳裏から離れなくなるキラーフレーズである。 フジパン?山崎パン?パンはあまり食べない…

バーデンスシャンプーの効果が凄い!今使うべき5つの理由

こんにちは。バーデンスマイスターの荒木です。 女性なら誰もが憧れるのがツヤツヤな髪ですよね! そのようなツヤのある髪になるためには日々のケアが大切です。 そんな時にオススメしたいシャンプーがあります。 【バーデンス】 『バーデンス?そんなの聞い…

ファミレスでハンバーグを食べた日の思い出。

それは12月の寒い季節だった。 君はいつも忙しそうにしていて、たまに連絡をしてみるものの 『ごめん仕事があるの』 といつもかわされてしまう。 仕事で忙しいのはお互いだから仕方ないと思いつつも自分よりも忙しい君に若干の焦りと嫉妬を覚えてしまう。 君…

ネガティブから脱却したい!人生を前向きに生きる3つの方法

こんにちは。荒木です。 あなたは自分のことを 『ポジティブな人』 『ネガティブな人』 どちらだと思いますか? 今まで僕が33年間生きてきた中での体験からだと3:7位の割合でポジティブの人は少なくネガティブな人が多いように見受けられます。 極端かも知れ…

100記事目なので荒木の夢の話少し聞いてってくれ!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 ブログを書き始めて100記事目となりました。 この節目のブログに何を書こうかと思った所、『僕自身の夢』を語ろうかと思います。 美容師として14年間続けてきたから今があり、その14年がこれからの僕の人生を作って行く…

前髪パーマをかけてイメチェン!スタイリングも簡単にできる。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 今回は 『前髪のパーマをかけてみたら意外とふんわりして扱いやすいよ。』 となったので普段アイロンで巻いている人向けにスタッフのくるみちゃんの前髪パーマをかけてみました!! 前髪パーマをかける前 スタッフのくる…

美容師はニンニク禁止!食べるのは休みの前に。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 美容師界ではあるあるであり、禁断の掟とされる事があります。 そのもの自体が旨み成分で構成され、料理に入っていたらなんでも美味しくなる食べ物。 それは皆が大好き 【ニンニク】 これを食べては行けないという禁断の…

美容師のセンスを磨く方法。センスは鍛えられる!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 いきなりですが 「あなたを担当している美容師さんはセンスがありますか?センスないですか?」 と言われても 「センスなんて目に見えないもの分からない。」 と思う方が多いのではないかと思います。 では美容師のセン…

【スタイリング剤】ジオ パワーオイル クリエイティブホールドを使ってみた。【最速レビュー】

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 今回は11月9日にルベルさんから発売したばかりのスタイリング剤。 ジオパワーオイルクリエイティブホールド について実際に使ってみたのでレビューさせて頂きます。 それにしても名前が長すぎる!!(笑) 今までのWAXと…

タバコの辞め方。13年間喫煙してた僕が辞められるようになった方法。

こんにちは。ツヤ髪美容師の荒木です。 僕は仕事を始めた20歳の頃からタバコを吸い続けていました。 仕事が上手くいかず逃避の手段としてタバコに手を出してみたのです。 それから辛いことから逃げる度にタバコを吸い続けていき喫煙歴13年になっていました。…

バーデンスのマイスター試験とは?

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 学生の時とは違い、大人になると真面目に勉強なんてしなくなりますよね? 僕もそうでした。 ですが今回久しぶりにきちんと勉強してきました。 それは 【バーデンスマイスター】 という試験を受けるためです。 そのためこ…

美容師や美容室における仕事観

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 僕の今の思いを美容師や美容室という観点において思考を簡潔に箇条書きで書いてみました。 美容師や美容室における様々なこと。 仕事とは 売上とは 目標とは 計画とは 実践とは 反省とは 成長とは 目的とは 経営幹部とは…

ブログ開設3ヶ月!毎日更新出来た理由とは?

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 この度10月31日の本日を持って8月1日のブログを開設してからまる3ヶ月が経ちました。 僕はブログを始めたら 「3ヶ月は毎日記事を更新しよう」 と決めていたのですがいざ書いてみると中々時間も取れない時など大変なこと…

髪型の印象でこんなにもイメージが変わる。ストレートとカールの違い!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 今日は髪型の不思議で楽しい所をお伝えします。 髪型(ヘアスタイル)というのは顔周りにあることにより顔の印象付けることにとても大切な部分になるのです。 例えば、同じヘアスタイルでも髪がストレートの場合とカールが…

リンスやトリートメントは実は刺激がある?危険性とは?

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 僕は今まで 『シャンプーの成分である硫酸系界面活性剤は刺激がありますよ!』 『お肌に優しいものを選びましょう!』 と【洗う】ものが大切であると、お伝えし続けていましたが【洗う】以外のものにも実は多くの問題が…

コスプレウィッグとは?僕の過去作品をご覧あれ!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。@ark_0224 美容師は髪を切ることを仕事にしていますが、髪は髪でもコスプレ用のウィッグさえも切ることがあります。 ハロウィンやコスプレイヤーさんが増えたことによりウィッグカットの需要が高まっているのです。 以前…

【白髪】の対処方法。30代からの女性の悩みを助けます!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 女性の方は30代に入ってくると気になる髪の悩みが増えてきます。 パサつき うねり 白髪 抜け毛 と、嫌なワードばかり。 20代の頃に比べ髪にハリやコシが無くなってきて色んな症状がでてきます。 特に20代の頃にはなかっ…

アシスタントとスタイリストのいい関係性をつくるには?

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 僕はアシスタントの期間を5年という長い歳月を経てからスタイリストデビューしました。 普通の美容師さんからすると少し遅い方ではあります。 しかしアシスタント期間が長かったからこそスタイリストになってからもアシ…

癒されるものはありますか?緊張しない為にもリラックスしよう!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 『毎日働いているそこのあなた!』 お疲れ様です。 仕事で疲れた時の癒されるものの存在ってありがたいですよね。 癒されるものって人によって違うと思いますが癒されるものがあるから仕事が頑張れる。 頑張ってくじけそ…

歯磨き粉にも危険な成分?硫酸系洗浄剤が使われてるものも!

こんにちは。ツヤ髪美容師の荒木です。 『美しくなるためにシャンプーは硫酸系洗浄剤を使わないでください!』 と言ってきましたが実はシャンプー以外にも硫酸系洗浄剤が使われているものがあるんです! それが【歯磨き粉】 この記事は歯磨き粉の中の成分の…

失敗しない美容室の選び方。あなたに合った美容室の探し方。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 あなたが普段行っている美容室って・・・ 『通おうとしたきっかけはなんですか?』 理由としては 家から近かったから 友人の紹介 クーポンサイトで見て良かったから ホームページ など、きっかけは様々だと思います! 美…

ヘアカラーの種類とは?あなたに合ったカラーを選ぼう!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 美容院には髪を切りに行く人がほとんどですがその次に人気のあるメニューは 【ヘアカラー】 髪を明るくしたり暗くしたり 白髪を染めたり グラデーションカラーやメッシュなどのハイライトを入れたりと カラーだけでも種…

美容院で子供をカットしてもらう!注意すべきことは?

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 赤ちゃんが生まれてからしばらく経つと髪の毛がまばらに生えてきます。 ちっちゃい赤ちゃんはそれでも可愛いのですが髪を少し整えて切りたくなりますよね。 はじめてのカットはいつもお願いしてる美容師さんに切ってもら…

男性美容師の印象。女性美容師との違い。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 あなたがいつも担当している美容師さんは男性の美容師さんですか? 『今までずっと女性美容師さんでした!』 『男性美容師さんに切られるの初めてです』 なんてことを言われた時にふと感じたこと。 女性美容師さんとの違…

美容院を予約したのに待たされる。待たされないための裏技公開!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 『美容院に予約したにも関わらずお待たせされた・・・ カットカラーで2時間で終わるところ3時間もかかるなんて!!』 なんて思ったことありませんか? 美容院ではご予約を頂いても少しのお時間お待たせしてしまう時があ…

美容師に向いてる人とは?不器用でも大丈夫?

こんにちは。ツヤ髪美容師の荒木です。 今日は美容師を14年続けてきた僕がお伝えする『美容師に向いてる人』についてお話させて頂きます。 これから美容師になりたい学生さんや夢を諦めきれずに美容師になりたいと思っている方に向けて書かせていただきまし…