荒木ユウのよっしゃいけるブログ。

美容師荒木ユウによるツヤ髪や美肌になれる情報をお届けします。

タバコの辞め方。13年間喫煙してた僕が辞められるようになった方法。

こんにちは。ツヤ髪美容師の荒木です。

 

僕は仕事を始めた20歳の頃からタバコを吸い続けていました。

 

仕事が上手くいかず逃避の手段としてタバコに手を出してみたのです。

 

それから辛いことから逃げる度にタバコを吸い続けていき喫煙歴13年になっていました。

 

しかしこの度タバコを・・・

 

『キッパリ辞めました!』

 

 

 

f:id:ark_0224:20181109163653j:image

 

 

13年間タバコを吸い続けていました。その時は

 

『禁煙なんて関係ない!』

 

とタバコを辞めようと思わなかったのですが、今回辞めるきっかけが出来たので辞められました!

 

今回はタバコを辞めたいけど辞められない方に向けて禁煙の仕方をお伝えしようと思います。

 

 

 

タバコの辞め方はただ一つ。決断する事!

 

まず結論から言わせて頂きますと

タバコを辞めるには1番は

 

【吸わない事】

 

です。

 

「それが出来ないから悩んでるんだよー」

 

「それが出来たら簡単だよ。」

 

って思いますよね。

 

でもこの一択なんです。

 

  • タールやニコチンを減らす
  • 本数を減らす
  • 電子タバコにする

 

なども効果があるかもしれません。

が、しかしそれでも吸っている以上は依存したままで辞められていないんです。

 

タバコを吸うことを辞めると吸いたくなる気持ちがでてきて辛く苦しいかもしれません。

それでも一切吸わない事です。

 

何があっても吸ってはいけません。

 

『吸わない』と自分自身に決める事がいちばん大切なんです。

 

 

吸わない言い訳を作ろう。

 

タバコを吸いたくなる気持ちが出てきた時に

【吸う】か【吸わない】

を選ぶことになります。

 

ここで何回も【吸わない】を選択し続ける事が辞めるための鍵になります。

気持ちが【吸う】に向かって行こうとしたら吸わない理由を作ってしまいましょう!

 

実際に僕が感じていた、

 

  • タバコを買いに行くのがめんどくさい
  • 吸ったら女の子に嫌われる
  • 喫煙席の為のコーヒー代勿体ない

 

というネガティブなイメージを【吸う】ということに対して持つことにより吸わない理由を作りました。

 

 

吸わない事を選んだきっかけ

 

僕がタバコを辞めようと思ったきっかけは付き合っている女性がタバコの匂いで頭が痛くなってしまう事でした。

 

一緒にいる時はなるべく吸わないようにしていたもののどうしても吸いたくなる時はありました。その時はよく喧嘩をしたりしていましたね。

 

彼女とこれからも付き合って行くためにタバコを辞めようとキッパリ決めたんです。

 

本当に大切なものとタバコどちらが大切か天秤にかけてみましょう。

 

 

タバコから電子タバコへ

 

僕は元々は紙のフィルターのタバコを吸っていました。

 

f:id:ark_0224:20181109083150j:image

 

しかしタバコの煙で匂いがつくという点で僕は煙が少なく匂いも抑えられると言われているiQOSに変えてみました。

 

iQOSを吸い続けていると紙のタバコの煙が苦手になっていくのが分かったのでiQOSを吸っている時には

 

『もう紙のタバコは吸わない』

 

と決めました。

これが第1ステップになったのかと思います。

 

f:id:ark_0224:20181109083218j:image

 

 

iQOSにすると手に着く匂いも無くなり煙も洋服につかなくなるので大分匂いの点では改善出来ました。

 

がしかし!

 

嫌煙家の方はiQOSの匂いもとても苦手なんですよね。

 

人によってはタバコの匂いよりもiQOSの匂いの方が嫌な方もいるんです。

 

【iQOSの匂いも嫌がられる】

 

喫煙者はこの事実を知ることが大切です。

 

吸えない環境に行く

 

僕は紙タバコからiQOSへ移行しました。

そのままiQOSさえも吸うのを辞めました。

 

電子タバコにしてもやめられない方は一切吸えない環境に行くのもいいかと思います。

 

僕は禁煙をし始めた直後に夏休みで『プーケット』に行くことになりました。

 

プーケット(タイ)ではなんと電子タバコの持ち込みを一切禁止しているのです。

 

電子タバコ(アイコス)持ち込みについて | 【公式】タイ国政府観光庁

 

こちらに詳しく書いてあります。

 

僕はプーケット旅行前にiQOSを辞めました。

その時は吸いたい気持ちがまだ残っていたのですが、2週間後にプーケットへ行った際iQOSを持ち込まない事で完全に辞められました。

 

 

国によっては完全にタバコの吸えない国があります。

それが【ブータン】です。

本気で辞めたいのならブータンやiQOS禁止のタイなどに旅行へ行くこともオススメです。

 

 

まとめ

 

タバコを辞めたい方は

【辞めるという確固たる意思】

を持つ事が大切です。

 

しっかりと考えてみましょう。あなたの恋人やパートナー、子供の気持ちを

それでもまだ吸いたいものですか?

 

残酷ですが吸い続けたら大切な人がいなくなると考えてみましょう。

 

『絶対に辞められます!』

 

環境を変えたり電子タバコにするのも方法の1つですが何度も言うように1番は意思です。

 

絶対に吸わないと自分に約束をしましょう。

また周りにも宣言しましょう。

 

約束を守る人は本当にカッコイイですよ。

 

このブログがあなたの【禁煙】に役に立ちますように。