荒木ユウのよっしゃいけるブログ。

美容師荒木ユウによるツヤ髪や美肌になれる情報をお届けします。

叱るということ

指摘され注意され叱られてこそ人も会社も進歩発展する どこの会社でも入社早々の人は電話ひとつ満足にかけられなかったり挨拶がきちんと出来なかったりするというのが実態だと思います。 そこで先輩なり上司が至らないところを注意して 「もっとこういう風に…

すべてに感謝

身の回りの全てに感謝する。そして共に栄え共に幸せに生きていく。 今日の社会では人はどんなに力んでみたところで一人では生きていくことは不可能です。 親、兄弟、先輩、後輩、同期などたくさんの人に支えられて毎日を送っていることはもちろん日本や世界…

喜び、ありがたさ、感謝の念

喜びを知る。ありがたさを知る。いつも感謝の念を忘れない。 あなたが今絶望の縁に立っていたりもうこの世がどうでもいいなんて思っていたいたとしたら僕はなんて声をかけようか迷ってしまいます。 人から「いい事があるよ。もっと楽しく生きよう!」なんて…

心を売り、心をいただく

物とともに心をつくり心を売りお金とともに心をいただく 商売というものを一言で言うのであれば物を売ってお金を頂くということで成り立つものではありますが、そこにはとても大切なものが隠れているのです。 そこには根本的には物やお金とともに心が移り動…

けじめと躾

人生も会社もけじめの緩みから崩れる。普段から躾を身につけておきたい。 朝起きて仕事に行く前に1つのけじめをつける。 それは仏壇に挨拶をするでもいいし鏡を見て自分に気合を入れるでもいいし、毎日使う靴を磨くなどなんでもいい。朝から気持ちのいいこと…

プロの自覚

月給をもらうということはプロである。お互いにプロとしての自覚があるかどうか。 プロというものはその道を自分の職業としている専門家のことでありその道で1人前にご飯を食べていける人のことを言います。 美容師に例えたとして1人前のスタイリストはお客…

心の通いあい

商売を通じてお客様と心が通い合う。そうして社会全体が潤いのあるものに 昔からの言葉で『お客様やお世話になった方のほうに足を向けて寝れない。』というものがあります。 感謝の気持ちを持ってお客様に接していけばそれは必ずお客様にも伝わるし、お客様…

味わってわかる塩の辛さ

体験を通してはじめてその本質をつかみ理解できることが世の中には少なくない。 よく百聞は一見にしかずと言いますが人から聞くあることやないことなどの様々な事柄は人から百回聞くよりも自分自身から1回体験した方がよく分かるという意味ですが、それでも…

心の体験

目に見えない失敗や成功を心の中で反省し体験として積み重ねていく。 仕事をしていると大きなプロジェクトや企画など任されてそれに伴い準備などをして取り掛かると思います。 またその仕事が成功したとか上手くいかずに反省して次に生かすなどの様な反省点…

自問自答する

困難に直面するたびに自問自答する。心を入れ替えて懸命に立ち向かう。 今日、世界でより専門的な分野で発展している国というのはその分野で専門家達が日々命を懸けて仕事をしているのはもちろんのこと、またその仕事に合うだけの報酬や勤務体制がとれていて…

察知する

鳥が散って逃げるのを見て危険を察知出来るかどうか 一流の武将や軍師なんかは戦争をしている時に鳥の大群が空に向かって逃げるのを見てそこになにか危険があるのではないか?伏兵がいるのではないか?と予測を立ててその道を通らず他の道を選択して危険を回…

学ぶことは無限

会社や社会は人生について教わる学校。その学校では学ぶことが無限にある。 今年も多くの方が学校を卒業され新しく社会人として働いている姿を見ます。 会社に入ったら同期の方や先輩達と共に働くことになりますがここでただ与えられた仕事だけこなすような…

みんなに愛される

愛されような仕事をする。それが出来ない人は必ず失敗する。 社会人としてやビジネスマンとして、はたまた経営者として1番大切なものというのはひとえに 『愛されること』 なのではないでしょうか? いくらいい商品を入れても愛される人でなければあの人から…

ハシゴを考える人

何としても二階にあがりたいという熱意のある人がハシゴを考え出す 仕事においても自身の夢においても熱意のある人だけがその夢を掴めるのです。 では熱意のある人というのはどのような人かといったら、二階にあがりたい。どうしたら二階に上がれるのだろう…

日に百転する

日に三転ではもう間に合わない。 今の現代は非常にテンポや時の流れなどが速い時代で昨日やっていた当たり前のことがもう今日になったら許されないような時代となってきました。 「君子は日に三転する」という言葉もあります。 君子というものは朝考えたこと…

人生における成功の姿

予期出来ずにぶつかる多くの障害の中でも自分の道を進める 時に雨が降ったり雪が降ったり台風や雷が起こるという自然現象というものはいつ来るかわからずに生活に変化を与えてくれるものです。 しかしこれらの現象が規則的できたらどのようなことになるので…

ものの言い方と人間関係

職場を明るくするのは人間関係でありそれはものの言い方一つで変わってしまう 上に立つ人こそ職場の雰囲気を明るく働きやすい環境を作る必要があります。 人間関係を円滑にするためにもコミュニケーションがとても大切ですがそのコミュニケーションのとり方…

自然の理にかなう姿

当たり前のことを当たり前にほどほど行うのが健全な姿 人間が健康を保つために必要なものとはまず栄養をとること。 これが欠けたら栄養失調に陥り病気になります。かといって栄養を取りすぎても栄養過多になって健康を損ねます。 暑い時は服を脱いで寒い時は…

発見するためのヒント

発見のヒントは街頭に出て得ることも出来る。 同じことを研究したり突きつめたりして煮詰まるという事はものづくり以外の分野でも多々あるかと思います。 美容師もカラーリングという分野でものすごく研究をして試行錯誤している人がいるとします。 その人は…

毎日反省する

自らの行動を反省する。それは人間の一つの義務である 人間である限り毎日自省する必要があると思いますし、それはまた人間としての一つの義務のようなものなのではないでしょうか? 小さい頃、親や周りの方に怒られたり躾をされて学び反省を繰り返していく…

腕次第

1000個売れれば10万個も不可能ではない 商売において商品が5個でも売れれば売り方によってはさらに1000個売れると見ても良い。 また1000個売れれば10万個売ることも決して不可能ではない。 全く売れないのであれば話は別だが5人でも買う人がいるのならその商…

ものを生かす

世の中の様々なものを生かし切る。 なにか製造している人も、アーティストも美容師もものづくりを仕事にしている人達は沢山いますがそのものづくりにおいては一端の責任もって誰よりも負けないという気持ちで作っているかと思われます。 それはものを使われ…

スポンジのごとく吸収する頭

頭にどんなことが入ってきても詰まらせないだけの隙間を空けておく 美容師もそうだが専門的な技術職や職人気質な人はそれが仕事というのもあるせいかひとつの事にものすごく集中してしまいがちです。 集中することはもちろんいい事なのですがあわせて広くも…

新たな目で見る

常に新しい目で物事を見てとらわれない心で新たな発想をしていく 人間というものはひとつの事に対してとらわれがちになります。 特に過去からの常識だったり、しきたりなどのようなものからはなかなか離れられず、きっちりと守ろうとしがちです。 しかし今時…

日々工夫を重ねる

失敗することを恐れるよりも生活に工夫のないことを恐れたい 『失敗を恐れて何も出来ないでいる事が本当の失敗だ』 なんて言葉は何回も言い聞かされているテンプレだが、その何回も言い聞かされているからこそ本当に大切な事だと思う。 失敗してもいい、とに…

誤解は反省の機会

誤解を解こうとするのは当然のことだがそれを自らの反省の機会にもしてみたい 人間生きていればそりゃ沢山の誤解を受けたりすることはよくある事だし誤解されることを好む人は中々いないでしょう。 勿論僕自身誤解を受けたままでいるのはとても嫌な気持ちで…

お金の値打ち

汗水たらしてお金を得るとその値打ちを生かそうとする 予期せぬ収入やギャンブルなどで一時的に得たお金だとついつい気軽に使ってしまってしまい、いつの間にか無くなっていて 「あれ?何に使ったんだっけな?」 というようになりがちになります。 それだと…

正しい価値判断

あらゆる点で正しい価値判断ができる。そうした人々の集まりが繁栄を実現させる。 会社を発展させ今まで以上の素晴らしい組織にしていくにあたっては社員の教育が必要です。 社員一人一人の人間的成長がそのまま会社の成長にもなりますしそのような社員が増…

仕事においては皆が平等

会社をより良くするという思いに立つ限り本質的に社長も新入社員も平等 新入社員だからといって物事を一方的に教わるという意識があるのはもちろんですがそれでもただ単に教わっているだけでいいやと言う意識でいてはいけません。 自分はまだ新入社員だから…

人情の機微を知る

微妙に動く心、人情というものをよく知り相手の気持ちを考えてふるまいたい 人の心の動きというものはとても面白いもので本当に不思議なものです。 些細なことで嬉しくなったり、幸せな気持ちになったり、また寂しくなったり悲しくなったり怒ったりもします…