荒木ユウのよっしゃいけるブログ。

美容師荒木ユウによるツヤ髪や美肌になれる情報をお届けします。

時間がない?有効的に時間を作る方法!

時間がない時の作りかた

 

日々生活をしてていつも時間がもう少しあれば!!

みたいな時ってあると思います!!

 

 

f:id:ark_0224:20180902223529j:image

 

  • 時間がない
  • やりたい事が多い
  • もっと色んな事がしたい

 

そんな時におすすめな時間活用術!

 

結論は無駄な時間を無くすこと

 

【時間が無い】

といってもどうしてもスキマ時間は生まれていくと思います!

 

 

どうやって無駄な時間を無くしていき、その時間にやることをやる!

スキマ時間作ることが最大の課題だと思います!

 

日々自分がどのような動きをしてどのくらい時間がかかるか測ってみるのも面白いと思います!

 

 

決まりを作る

 

コンビニなどに行って悩む必要がないように自分がいつも買うものなどは決めておきましょう。

 

僕の場合、飲み物を買うとしたら。

 

  • ○○の炭酸水
  • ○○の黒酢

 

 

のど飴ならこのメーカーの、のど飴を買う。

など決まったメーカーの商品を買うようにするとコンビニに入ったあとも何を買おうか迷わなくてすみます!!

 

 

洋服も決める

 

また仕事の時は

 

白シャツに黒いパンツ。

革靴に蝶ネクタイ。

長エプロン。

 

と決めて仕事しています!

 

なので洋服を決める時間など迷わなくて済むのでオススメです!

 

また同じ服を毎回着ることによって「あの蝶ネクタイの人ね」とか

「バーテンダーみたい」

とか覚えてもらいやすいのでセルフブランディングしたい方は○○な人という肩書きをつくってしまいましょう!!

 

行動しやすい環境に

 

帰ってくるとソファに座って少し思考停止...

 

なんていったらいつのまにか10分も動けなくなる!

なんてこととかありますね!

 

まずソファはくつろぐ為にあるので帰って来て疲れている体にソファに座ったら寛いでしまうのもとても分かります!!

 

なので絶対にソファには座ってはいけません。

むしろソファなんてない方がいいかもしれません。

 

ソファがない方がいいなんてやりすぎだよ!という方にはソファに

『座ると太るぞ』

などの張り紙を貼っておくのもいいかも知れませんね!!

 

 

結果、時間があるなら座っていいんですから時間の無い時にはくつろがないために工夫が必要なだけです。

 

 

行動を早くと意識する

 

まず帰ったらシャワーを浴びる。

明日の準備をする。

米をとぐ。

などのやることの行動を早くしましょう。

 

お家に帰ってから考えるよりうちに帰る前に帰ったらあれをしてからあの準備!など動きをイメージトレーニングするといいでしょう!

 

 

世の中の主婦の方のスーパーの周り方も無駄のなく最短距離で必要なものを必要な分だけ買うことが出来るので主婦の方の動きを参考にするのもいいかもしれません。

 

まとめ

 

時間は全ての人に平等にあります。

60分を60分以上には出来ないので、自分の生活の中で無駄な時間がどこに生まれるのか、何のための時間なのか。

をきちんと見直して見ましょう。

 

きっとそんな中から自分が有効的に使える時間が見つかると思います!

 

時間を作るのではなく無駄な時間を無くすこと。 

を意識して日々有意義に過ごしましょうね!