荒木ユウのよっしゃいけるブログ。

美容師荒木ユウによるツヤ髪や美肌になれる情報をお届けします。

【人生観】について真面目に考えてみた。

こんにちは。

美容師として14年働いてきた荒木が今までの仕事のことについて。

またこれからの人生についてしっかりと見つめ直し自分と向き合って答えを出してみた。

 

 

f:id:ark_0224:20181011180956j:image

 

この記事は特に自分自身のための記事です。

 

 

 

どんな人生を送りたいか

  • 人が集まり友達が多く支えたりまた支えられるような人生。
  • 少しの贅沢が出来るくらいは豊かな生活を送る。
  • また常に自分自身新しい事をチャレンジしていき仕事だけでなくやりたいことはやれるような人生をおくる。

 

どんな事をしたいか

起業。

  • 2020年には独立して自分の城を持ち沢山のお客様を笑顔にし、ありがとうが沢山集まる会社を設立。
  • 人のお役に立てるように美容師と講演活動。
  • 美容師だけでなく異業種の人とも交流。
  • また知らない土地に行き価値観を高めていくために世界を回る。

 

どんな幹部になりたいか

  • 会社のためにもぶれない芯のある発言や行動ができる幹部に。
  • その姿を見せて下の子を導いていく。
  • ありのままを見せるので失敗した姿や恥ずかしい姿もどんどん見せていく
  • 常にチャレンジしていて他の人も新たな事にチャレンジしやすい環境作りを率先する。

 

どんな社員を育てたいか

  • 素直で向上心があれば大丈夫。
  • やらないで理論ばかりを言っている人より、何もわからなくてもすぐに行動できるような人間。
  • 共に笑いあえて共に涙できる人なら尚更!
  • 広い視野を持ち自分で考えられような人に育てたい。

 

どんな会社にしたいか

  • 社員とお客様が笑顔になれる会社
  • また1人1人の個性を生かせるような体制。
  • 下からの意見や時流に柔軟に対応していきつつ利益を出している会社。
  • 目の前のスタッフやお客様の役に立つ会社。

 

 

何のためにやるのか

  • 自分と家族、お客様やスタッフが幸せになるため。
  • 自分自身幸せな姿を見せて後輩などに夢を与えられる人になる。
  • 沢山の人に愛され沢山の人を喜ばせ笑顔にする。

 

何を成し遂げたいか

  • 必要とされ愛される人になる
  • 好きな事を仕事にする
  • 月収100万
  • フォロワー10000人

 

自分自身の課題

『美容師としての課題』

  • お客様の人数が少ないので紹介をしてもらう事。
  • また紹介したくなる様な自分になる魅力づくり
  • 技術力、接客力、人間性の向上。オンリーワンになる事。

 

『人としての課題』

  • 僕は時間や余裕が無い時にケアレスミスをしたり謙虚さが無くなるので焦らず落ち着いて対応する事。
  • いつも感謝、冷静に丁寧に正確に。
  • 器を大きく思いやりのある人になる。

 

繰り返す問題点

  • ふとした時には自分が先に出てしまい失言をすることが多い。

(発言の仕方、言い方が悪かったり誤解の生まれるような言い方)

 

どのように問題を乗り越えるか

  • 前もって準備をして時間の管理をする

(時間の余裕の無さが心の余裕の無さに変わる事が多い)

  • これからどのようになるか未来をいろんな角度から想像してパターンを想定しておく。
  • そうする事でいきなり話しかけられても対応出来るよう(失言しないよう)になる。

 

社員内での問題点

  • 店長として責任感をしっかりと持つこと。
  • 管理すべき所を管理して仕事をスピーディに終わらせる事。
  • そのために時間がかかりそうな事や嫌なことから先に手をつける。
  • また伝え方が分かりにくいので後輩の目線になりわかりやすく伝える。

(自分の体験だけで伝えるのではなく相手の気持ちや相手の環境、相手がどのように感じているか察する能力をもつ。)

 

幹部としての問題点

会社の未来を見ての発言。

思想が理想だけでなく数字からのデータ分析にともない思想を現実に落とし込む。

もっと自分の意見の発言をし想いを伝える。

 

技術者としての問題点

  • 技術のパターン化。
  • バリエーションを増やすこと。
  • 魅せ方や丁寧さの徹底。
  • 個性(オリジナリティ)を磨きオンリーワンになる事。

 

問題点が解消されると

自分自身、人としてや美容師としての課題問題点が浮き彫りになりました。

またこれからどう問題点を乗り越えるかも少し見えてきた気がします。

 

これらを全ていきなり解決するには難しいかも知れませんが僕の長所である何事もコツコツとやり抜く力で夢を叶えていきます。

 

まとめ

自分のこれからの事を真剣に書き出してみて思考の整理整頓が出来たこと。

何をすべきなのか見えた事がとても良かったです。

本来ブログなどに書くことではないのかもしれませんが人に伝えることにより自分にもやる覚悟ができます。

 

恥ずかしい思いをしつつも自分らしく生きていこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。