荒木ユウのよっしゃいけるブログ。

美容師荒木ユウによるツヤ髪や美肌になれる情報をお届けします。

美容のこと

男性美容師の印象。女性美容師との違い。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 あなたがいつも担当している美容師さんは男性の美容師さんですか? 『今までずっと女性美容師さんでした!』 『男性美容師さんに切られるの初めてです』 なんてことを言われた時にふと感じたこと。 女性美容師さんとの違…

美容院を予約したのに待たされる。待たされないための裏技公開!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 『美容院に予約したにも関わらずお待たせされた・・・ カットカラーで2時間で終わるところ3時間もかかるなんて!!』 なんて思ったことありませんか? 美容院ではご予約を頂いても少しのお時間お待たせしてしまう時があ…

美容師に向いてる人とは?不器用でも大丈夫?

こんにちは。ツヤ髪美容師の荒木です。 今日は美容師を14年続けてきた僕がお伝えする『美容師に向いてる人』についてお話させて頂きます。 これから美容師になりたい学生さんや夢を諦めきれずに美容師になりたいと思っている方に向けて書かせていただきまし…

アレルギー反応が起きる原因は?仕組みや対策方法も。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 美肌作りのためには肌の荒れる原因を知る必要があります。 肌荒れの原因は「炎症」「シミ」「シワ」「アレルギー反応」 などがあります。 この記事では肌におきるトラブルの中でもアレルギーについて書かれています。 ア…

美容師っていつご飯食べてるの?気になる美容師のご飯事情。

こんにちは。荒木です。 美容師ってお客様商売の中でも拘束時間も長く予約がひっきりなしに入っていると自分の時間なんてなかなか取れません。 予約がいっぱいの時によく言われるのが 『いつお昼ご飯食べてるの?』 ということです。 今日はそんな美容師のご…

美容院での声かけがないと不安?そのひと声の気配りが大切な美容師さんを選んだほうがいい理由。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 美容院へ行くときって少なからずドキドキした気持ちとか緊張とか混ざって行くと思うんです。 『カットしてどんな感じに変わるかな?』 『新色カラーできれいになれるかな?』 など期待に胸踊らせていると思います。 そん…

美容師こそ身だしなみが大切。特に注意すべきこと8選。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 『美容師はお客様を美しくする仕事です。』 美しくする人だからこそ自分自身美しくいなくてはいけないと思っております。 何より服装や身だしなみはとても大切。 初めて会う人もいるからこそ好感の持てる身だしなみをチ…

美容師はカウンセリングが大事。美容院選びはカウンセリングが上手い美容師がいる所へ。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 ルンルンな気持ちで美容院へ行き髪型をどんな風にしようか美容師さんと相談をしていたら 『やりたい髪型が出来ない』 なんて言われたらとても悲しい気持ちになってしまいますね。 できない理由も分からずにただ否定され…

美容院でのシャンプーを100倍楽しむ方法

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 美容院でのシャンプーってめちゃくちゃ気持ちよくないですか? 普段自分でもシャンプーはしているはずなのに自分でシャンプーしても全然気持ちよくないですよね! なのに美容師さんにやってもらうだけであんなにも違うな…

液晶クレンジングとは?1度使えば水系やオイル系クレンジングは使えない!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 女性だけでなく男性もメイクをする時代に。 まだ男性のメイクをされてる方は少ないと思いますが女性の方はほとんどの方がメイクを毎日すると思います。 毎日メイクするなら当然クレンジングも毎日することになりますね!…

髪型が決まらない?美容院に来る前に決めておくと良い事!

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 『今度の週末楽しみにしていた美容院! 前もって予約開始をしてみたものの、、、』 髪型をどうしようか決まらない! 何も考えてない! という方は結構多いんです! このブログを見ているあなたも実はそうではありません…

皮膚の構造とは?役割はどのようなものが?

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です! 今回は皮膚の構造について知り、より【美肌】になりましょう。 皮膚の役割とは??大切な肌の機能を知り美肌になろう! - 荒木ユウのよっしゃいけるブログ。 以前書いたこちらの記事も参考にしてください。 皮膚には大き…

セミナーをして気づいたこと。セミナーは受けるより開催した方がいい。

こんにちは!!ツヤ髪美容師荒木です。 本日『売れるスタイリスト育成セミナー』 開催させて頂きました!! 来て頂いた方本当にありがとうございます!! 今回は自分自身ではなくこれから後輩をどのように育てていくのか、 ただ育てるのではなく『売れるスタ…

【カラートルネードプラス】カラーはミキサーを使った方がいい理由。節約にも??

こんにちは!ツヤ髪美容師荒木です。 美容室はシャンプーやパーマ液。ストレートパーマの薬などたくさんの薬剤を使ってますが1番使う材料ってなんだと思いますか?? そう 【カラー剤】 なんです。 色味によって何種類。 明るさによって何種類。 白髪染めに…

美容院でのメニューは追加してもいいのか?

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 美容院を予約した時や実際に行った時に 『やっぱり他のメニューも追加したい!』 なんて事もあると思います! 実際に美容院で追加のメニューはしてもいいのか? 今日はこの問いについて現役美容師が答えてみました!! …

健康な髪と頭皮に必要な事。

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です。 髪のツヤで人の印象は若く見えたり老けて見えたりします。 健康な髪を生み出すのは頭皮から!! ツヤ髪になるには頭皮ケアから!! 健康な髪と頭皮を手に入れるために必要な事とは?? 健康な髪と頭皮は食事と睡眠から …

美容師のセミナーとは?どんな種類あるの?

こんにちは。ツヤ髪美容師荒木です! 美容師は仕事終わりも練習して休みも少ないです。 またそんな少ないお休みの日にもよくセミナーや講習会などに行きますが何故そんなに勉強するのか? またどんなセミナーがあるのかここではご紹介致します。 美容師がセ…

【激レアさんを連れてきた。】に出てる美容師って?二次元コスプレウィッグのカリスマ!

激レアさんを連れてきた。に出てる美容師・・・ こんにちは!!ツヤ髪美容師荒木です!! それは9月24日11時15分のことだった。 いつもの調子でテレビをつけ大好きな番組【激レアさんを連れてきた。】にチャンネルを合わせるとどこかの美容師が出るとのこと。 …

ジュニアスタイリストはスタッフの髪を切ろう!!その理由とは??

こんにちは!ツヤ髪美容師の荒木です! スタッフカットのススメ スタッフカットのススメ スタッフの髪を切る理由 スタッフからのアドバイスをもらえる 自分の弱点がわかる 髪を優しく扱える 仕上がりに気合いが入る 髪が伸びてきた課程がわかる まとめ スタ…

髪と頭皮にいい食べ物は?取るべき栄養素とは?

こんにちは!ツヤ髪美容師の荒木です! 食べ物と髪の関係性は ストレス社会に生きていると髪や頭皮の悩みは尽きません。 髪や頭皮に良いシャンプーを使っていても日々食べる物からも見直さないと本来の美しさにはなりません。 今回は髪や頭皮に必要な栄養素…

似合うボブとは?悩みを解決してあなただけのボブに!

こんにちは!ツヤ髪美容師の荒木です! 今も昔も人気な髪型といえば【ボブ】でありますがただただおかっぱにすればいいわけではないのですよ! 今回はあなたに似合うボブを見つけるためにあ最低限気をつけることをお伝えさせて頂きます。 似合うボブとは??…

皮膚の役割とは??大切な肌の機能を知り美肌になろう!

皮膚には4つの役割がある 皮膚の役割をきちんと知れば本当に必要なお手入れ方法とは何か、また肌から遠ざければならないものは何かが自ずとわかってきます。 それによって使ってもいい化粧品や使っていけない化粧品が分かってくるはずです。 皮膚の役割につ…

アシスタントの内にハサミを買った方がいい理由

こんにちは! ツヤ髪美容師の荒木です! ハサミを持つこと アシスタントの内に買った方がいい理由 モチベーションがあがる 早く切りたくなる 価値観があがる 高い買い物を先にできる まとめ この記事はこれからスタイリストになろうとしてる美容師アシスタン…

美容院でカットするのにどのくらいの時間がかかる?

髪切りたいけど時間が無い 髪を切りに行きたいけど予定がいっぱいで〇〇日のこの時間しか空いてない!! 『カットだけだとどのくらい時間がかかるのかな?』 『またトリートメントもしたらプラス何分かかるのかな?』 など美容院における時間ってどのくらい…

ヘアカラーが染みる原因は?対策方法も!

ヘアカラーが染みる! 美容院でのメニューでカットの次に人気のメニューといえばそう 『ヘアカラー』 です。 普段おうちではなかなかうまく染めることが出来なかったり繰り返し自分でヘアカラーをすることにより毛先のダメージなども気になる方も多いと思い…

美容院へは次回予約を!次回予約のメリットとは?

美容院へ行きたくなる時 こんにちは!ツヤ髪美容師荒木です! いつもお客様と話しててよく出てくるワードがあるんです! それは・・・ 『美容院へ行きたくなる時って、急にやってくる!!』 このような思いをしている方が結構多いんです! 『2~3日前だったら何と…

ヘッドスパは本当に必要か?スキャルプケアの意味とは?

ヘッドスパの効果とは 脱毛の原因とは? 頭皮の異常 皮脂分泌の過剰 毛母細胞の活性低下 血行障害 まとめ ヘッドスパの効果とは ヘッドスパってカットやカラーなど目に見えての変化がある訳では無いのであまり必要がないかな・・・なんて思いのそこのあなた!!…

【美容師向け】カットが上手くなる方法。

カットが上手くなるために必要なこと 練習方法 カットを見る 質問をする ヘアカタログを見る ウィッグカット カットモデル 動画を見る まとめ カットが上手くなるために必要なこと こんにちは!荒木です! 美容師歴14年東京都港区で店長をしている僕がカット…

若く見せたいなら顔周りの毛はストレートがオススメ!

髪の毛で見える印象 髪の毛は顔の印象を作る上で必要不可欠な事です! 特に顔周りの毛は小顔に見せることもあればより顔を大きく見せたり、 癖やうねりがあるだけで老けてみえたり疲れてる印象を与えてしまいます! そんな時には顔周りだけストレートパーマ…

正しいシャンプーの仕方

シャンプーの意味 あなたは毎日シャンプーをすると思いますが本当の正しいシャンプーの仕方を知っていますか?? シャンプーは洗い流すものです。 しかし正しいシャンプーの仕方を行わないと髪や頭皮に帰って悪影響を与えてしまう可能性も?? シャンプーは…